メニューを開く

voice

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

Name:I様

Area:常滑市

Message:レベルの高い自社大工さん、プロ目線で提案してくれた岩橋さんのおかげで 旅館のようなお家が完成しました!

レベルの高い自社大工さん、プロ目線で提案してくれた岩橋さんのおかげで 旅館のようなお家が完成しました! 画像

「面白いお家」を建てる住宅会社を探していました

これまでは転勤が多く長い間アパートでの生活をしていたんですが、

上の子が生まれた頃から少しずつ家づくりについて考えはじめ、2人目のタイミングで本格的に動き始めることになりました。
アパート生活が長かったこともあって、壁紙がこれで・間取りがこれで・グレードはこうで…などのいわゆる”アパート”みたいな感じがあまり好きじゃなかったんです。
僕らの希望としては、「面白いお家が建てたい!」と思っていてそんな希望を叶えてくれる住宅会社を探していました。

最初の頃は、とりあえずハウジングセンターに行ってみたり、大手などのハウスメーカーさんの話を聞いたりしたんですが、

うーん…どうも営業が胡散臭いぞと。(笑)
胡散臭いというのは、グイグイくる感じや契約を迫ってくるような雰囲気ですね。
そういう営業っぽい感じがあまり好きじゃなかったんです。

岩橋建築との出会いのきっかけはインターネット検索でHPがヒットしたことでした。
大手ハウスメーカーの対応にズレを感じ、工務店で調べているうちに見つけました。


社長と直接話せるのが1番良かった

岩橋さんのHPを見つけてからは何度も見学会に行かせていただき、色々お話を聞いたりたくさんの相談
をしてきました。
最終的には4年ほどお付き合いさせていただいたのちに家づくりがスタートしましたね。


結局のところあまり他社で検討はすることなく、ずっと岩橋さんのお家を中心に見させていただいてましたが
念の為他の会社も見てみようかなと思い、「他に岩橋建築と比べてどこかいいところはある?」と岩橋さんに直接聞きました(笑)
すると、岩橋さん目線でいいなと思える会社をピックアップして教えてくれたんです。
普通はこんなこと聞けないと思うんですけど、そこが岩橋さんのすごい所ですよね!
なので紹介いただいた会社さんにも行って話を聞いたりすることはありました。

岩橋さんがいつも言う「プロ目線の仕事ですから」
この発言の意味が他社のお家を見比べたときにその違いがすごく分かったんです。
その会社さんもデザインや設計の仕方などとても素晴らしいと感じましたが、大工さんの技術の高さはレベルが段違いでしたね。
出来上がりのお家を見ると、岩橋建築の自社大工ならではのクオリティはすごいなと感じました。

また、どこに家づくりをお願いするかの判断基準としては「1番信頼できるかどうか」が決め手になってきたんですが
まず信頼できるかどうかのポイントとして、技術の高さ・プロ目線での提案や仕上がりもそうですが何よりも”社長と直接話せる”というのが自分的にとても良かったんです。
他社だと、例えどんなにいい人だったとしても所詮いわゆる営業さん、一般のスタッフさんとしか話せないんですよね。
社長と話すのと営業さんと話すのだと提案の視点など全然レベルが違うなと思います。
営業さんって決められたノルマや目標があって仕事をしている方ですし、一方で「この会社を大きくしようと思っていない」とおっしゃる岩橋さんとでは自ずと重みも提案内容も全然違う。
家を建てるって何千万円っていうお金を誰かに預けると思うんですけど、それを預けてもいいなと思えるような1番信頼できる人が岩橋さんだなと確信して、最終的にお願いすることに決めました。
 


納得のいく理由を説明してくれるのですごく信頼できます

設計士さんから最初に図面の提案をもらう前は、自分達の家は2階建てになるだろうなと勝手に思っていました。
でもいざ図面を見せていただくと、なんとコの字の平屋だったんです。
これには最初ビックリしたし、「おお〜こうきたか!」と意外に思ったのを覚えています。
コの字の形も別に僕たちが要望したわけじゃなく、というかそもそもどんな形のお家にしたいとか、そんな要望は聞かれなかったんですが(笑)
岩橋建築の場合、図面提案の前に聞かれるのは「どんな暮らしがしたいか」なんです。
その内容に基づいて自分達にぴったりの間取りを提案していただけますし、それが結果的にコの字だったというわけです。

基本的に最初の図面から変わったことはなく、元々お任せするつもりでしたし設計者の意図を変えたくないという思いがありました。
自分たちが「いや、こうしたい!」と強く言ってもいいんですが、そうなると最終的にバランスの悪い家が出来上がるだろうなと思っていたので…
今まで何度も岩橋建築が建てる家も見させていただいていたので、その信頼もありましたし
嫌だと思うことはヒアリングの段階で伝えていたので、そこは考慮して設計してくださっているのも分かりました。

打ち合わせの中で、こうするべきだと思う理由などをしっかり納得のいく説明をしてくれるので、信頼感に繋がりますよね。
たまにあったのは、岩橋さんが「この方がいいから勝手にこうしておきました!」と言われるんです(笑)
でも岩橋さんのことは信頼しているので、「分かりました」とほとんど言うこと聞いてたと思います(笑)
 


一平さんは素晴らしい大工さんです!

工事がスタートして、現場にたまにお伺いするんですが自社大工の一平さんとも色々その場で話したりしましたね。
印象的だったのは、一平さんから「図面ではこうなっているんですけど、大工目線だとこの方が絶対いいと思ってて。こうしてもいいですか?」と提案いただき、すぐに岩橋さんに確認をとってくれたり。
一平さんのことは、それまでに岩橋建築の家を見させていただく中で素晴らしい大工さんだと分かっていたので、そういった提案に関してもそのままお任せしていました。
普通は大工さんとそこまで話すことってないと思うんですけど、そこも僕の中では岩橋建築が魅力に感じる部分の1つだったんだと思います。

僕がホームセンターで仕事をしていて、普段からリフォームなどの関係で大工さんや職人さんとも関わる機会があるんですが
言われたことだけをやって次の現場に行く、といった感じで自社大工と全然違っていわゆる量販店の施工をする職人さんって感じですね。
岩橋建築は芯の通った社長の思想や考えをしっかり受けた自社大工さんたちばかりですし
そういった自社大工がいるからこその出来上がりの違い、クオリティの高いカッコいい家ができるんだと思います。
 

岩橋建築の家ってなんか雰囲気が違う、すごくピシっとしてるんですよね。
1本線が通ってるなと感じる、他の家にはない感じ…何かはよく分からないんですが、とにかくピシっとしてる(笑)
それはきっと細部までこだわってるからこそなんだと思います。
 


まるで旅館のような素敵な家が完成しました

我が家の場合は土地を買って新築工事、ではなく元々母家が建っていた場所に増改築での家づくりでした。
躯体は前の建物をそのまま使っているので、大変だったとは思いますが完成したお家を見て技術力の高さがうかがえます。
全部壊して建て直すのは簡単ですけど、母家と新屋を違和感なく繋げてくれたと思います。

外の植栽が植わっているところに照明があるんですが、最初はソーラーライトを自分で付けようと思っていました。
でも岩橋さんから「家の一番のポイントになるからこだわった照明にしましょう」と言われたしかにそうだなと。
最初植栽も自分たちで植えようかって話してたんですが、最終的にまるっと岩橋さんにお願いをしました。

実際に完成して、夜照明が点いたときの様子を送ってくださったんですが、家族で「旅館じゃん!」と言って盛り上がりました!
お任せして大正解でしたね。危うく自分たちで変なのにしてしまうところだったなと(笑)

また、”家で遊びたい”という要望はずっと伝えていたものだったので、趣味でやっている畑がリビングから眺められるようにしてくれたのは嬉しかったですね。
中庭ではBBQやプールもできそうだなと、これから家でたくさん遊べるのが楽しみです。

家のことが好きで、こだわった家に住みたい人ならきっと分かる!

迷ってる方は、まずは実際の岩橋建築の家を見てほしいですね。
一平さんが「岩橋建築の家は正直めんどくさいです(笑)踏んでいく段階の多さが全然違う。もっと早く作ることもできるけど、1つずつ細かく積み重ねていくことでいい家に仕上がっていく」とおっしゃっていたのはまさに完成したお家に表れているなと感じます。

社長は家に対する熱い思いも強く、正直万人受けするタイプではないかもしれないですが(笑)
でも家のことが好きで、こだわった家に住みたい人ならきっと分かると思いますし、そこに共感できる方には岩橋建築はピッタリだと思います。
 

その他のお客様の声はこちら

CONTACT

Tel.0569-27-7492 Tel.0569-27-7492

メールでのお問い合わせ・資料請求 詳しくはこちらから リンクバナー メールでのお問い合わせ・資料請求 詳しくはこちらから リンクバナー

無料家づくり相談会はこちら 詳しくはこちらから リンクバナー 無料家づくり相談会はこちら 詳しくはこちらから リンクバナー

株式会社岩橋建築

〒475-0936
愛知県半田市板山町13丁目154番地の1

TEL…0569-27-7492  / 
E-mail…info@iwahashi-home.co.jp

IWAHASHIKENCHIKU IWAHASHIKENCHIKU

  • Instagram 外部リンク
  • Facebook 外部リンク
  • Pinterest 外部リンク
  • Instagram 外部リンク

ページの先頭へ戻る

© 2022 Iwahashi Kenchiku inc.